ホワイトニング
- すみや歯科クリニック
- 診療内容
- ホワイトニング
ホワイトニング
安心して通える、行きつけのホワイトニングクリニック
すみや歯科クリニックは、皆さまにとって安心してホワイトニング治療が受けられる、行きつけの歯科医院でありたいと思っています。
気軽に思えるホワイトニングですが、実は歯の細かなひび割れやすり減り、エナメル質の薄い部分などは、ホワイトニング剤の刺激が知覚過敏を引き起こします。
歯の状態をきちんと診た上で、あなたにあったホワイトニング方法をご提案します。そして、施術方法や費用の疑問などがスッキリと解消されてから、施術の予約をおとりいたします。まずはお気軽にご相談ください。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、歯科医院で作ったマウスピースに、薬剤を塗布して装着するだけなので、ご自宅で、自分のペースで好きな時間に行えます。
当院のホームホワイトニングの特徴
- 知覚過敏抑制剤(硝酸カリウム・フッ素)配合のため、しみにくい
- 粘着度が高いので、トレイから流れ出にくく、装着時の不快感が少ない
- 自然な白さに、ホワイトニングできる
- 薬剤の追加購入のみで再度のホワイトニングが可能
ホワイトニングの流れ
-
歯のクリーニングとカウンセリング
むし歯や着色汚れがあると、しみたりすることがありますし、ホワイトニング効果が上がりません。まずはお口のチェックを行い、歯石除去やお口のクリーニングを行います。
【保険診療】
- スケーリング
- セルフケアアドバイス
【自費診療】
PMTC・エアフロー
パウダー粒子を噴霧することで通常のクリーニングでは落とせない汚れを落とすとともに、専用のブラシ・ペーストでバイオフィルムや着色を除去します。ケアしたあとは、歯の表面がツルツルになります。
費用 6,600円(税込) 治療期間 1日 治療回数 1回 主なリスク 知覚過敏症状の発現・悪化、着色の後戻り -
歯型を取ってマウスピースを作成
お口のクリーニングが終わったら、歯型をとって、歯にピッタリと合うマウスピースを作成します。
-
マウスピースを使って、使い方のレクチャー
実際にマウスピースを使って、ご自宅でのホワイトニング方法をレクチャーします。
-
ご自宅でホワイトニング
日中や寝る前など、1~2時間ゆっくり装着できるタイミングで、ホワイトニングを行います。
-
定期チェック
1~2週間後にご来院いただき、歯の状態やマウスピースのゆがみがないかどうかなど、定期的にチェックします。
治療内容と費用
費用 | 33,000円(税込) |
---|---|
治療期間 | 2~6週間 |
治療回数 | 3~5回 |
主なリスク | 知覚過敏症状の発現・悪化、着色の後戻り |